Blog
ぐんぐん製作中クロムエクセルメッシュベルト
とりあえず手がパンパン
皮膚がビリビリでございます。
やれるモンならやってみなw
な、ムチムチにしてピチピチに編んだベルト。
他社様のとは全く目の詰まりが違うと思います。
「四つ編み」という編み方ですが
ガンガングイグイ引っ張りまくって、ただ力任せに編んだだけでは、こんな目になりません。
それは一番ワタシがわかってますw
なんてったって最初は力任せに編んでましたからね。
で、
何か違う・・・
美しくない・・
どうやればいいんや??
緩めに編むと隙間が目立つし、、、
きつすぎると真ん中の編み目が詰まり綺麗じゃなくなる・・・・
編み目がブレずに均一になるまで苦労しました。
ホンマに、こんなもんはいっぺん手にとってもらうんが一番なんですが・・
大体の人は触って初めにこう言います
「こんなに分厚くてゴツいのに編めるんですね」
はい。
タンニンなめしの分厚い革では無理でした。
完全に手がブッ壊れます笑
横から見てもらえると、その立体的な横顔に見惚れてしまうことでしょうw
ベルトループに通せばそりゃ、
使いやすくて、そしてインパクトのあるベルトであるということが、わかっていただけると思います。
かなり詰まってるんで、使い込んでも10cmも伸びません。
「横方向」に圧をかけるようにして編んでるのも、伸びにくい理由の一つだと思います。