Blog

電気自動車

明日で完全に正月が終わりますね。。

もうさすがに「あけましておめでとうございます」をいう機会もなくなりましたね。

一応ルール的には「小正月(1月15日)」まではOKみたいです。

正月休みは営業上、ワタシは駐車場でいる機会が多かったんですが、いろいろ和洋折衷な車が当店駐車場へ来るんですが、、、

特に「マツダ車ってカッコ良くなったなぁ」と思いますね。

マツダ3なんか色気もあるし、内装もカッコいい!

少し前に車に関するブランディングの本を読んだんですが、日本車は「ユーザーの意見を大事にして進化する」んですが、欧州車は「ユーザーの意見も取り入れるが、最終的にデザイナーや開発車者によって進化する」そうです。

例えば、トヨタは消費者データを元にクルマ作りを行います。

車作りだけではなく、全ての決定にデータを徹底的に重視します。

ユーザーから不満点を洗い出し、モデルチェンジごとに改善するそうで、発売前の車を消費者に見せ、ここでも改善点を洗い出すそうです。

だから「売れるクルマ」を販売出来るんですね。

しかーし、売れるだけ、つまり足に使うには最高だけど、、「乗り味」や「見た目」も万人受けする無難なクルマになってしまいます。。

ワタシの尊敬するクルマ好きの方は「プリウスは家電やん。冷蔵庫カスタムしてどうすんの?」と言ってました。。

たしかに一理ある、、と思います。

そんなユーザーの意見を取り入れず進化してるのが、メルセデスベンツやBMW等欧州プレミアムブランドのクルマです。

だから「遊び心」や「色気」といった日本車には無いものを感じることができるんだと思います。

話を戻すと、実はマツダもあまりユーザーの意見を取り入れず開発されるようです。

だから独特なあのフォルムに進化したんですね。

それと、よく見てください。

街中を走る現行マツダ車って、白黒シルバーのいわゆる「無何色」って少なくないですか?

そう「ソウルレッド」といってマツダのメインカラーは「赤」なんです。

13層に塗り重ねられた特別な赤。

この赤を選ぶ人がやっぱり多いんです!

街中でも赤が多いっしょw?

 

電気自動車かぁ、、、未来っぽくなってきたけど、ワタシはやっぱりガソリン車が好きっすね。

旧車のホンワカ香る生ガス匂いなんて大好きですw

グレタちゃんに怒られちゃうわ