Blog
丸亀
昭和の古き良き町並みがやっぱり好きっすね。
丸亀駅の裏側、「一鶴本店」の近くにある「福島遊郭」跡。
国公認のエロい遊び場の跡ですね。
昭和どころか、明治の建物らしいです。
何年か前の写真を見ると、鳥居付近(向かって左)にも建物があったようで、鳥居の上側は両方とも建物に埋まっていたみたいです。
さらにアーケードのように通りの両側の建物は繋がっていたみたいですね。
奥に見えるのが「一寸島神社(いつくしまじんじゃ)」その参道沿いに「遊郭」、、、明治っすねー
真昼なのに人通りは全くなく、少し不気味でもあります(笑)
なぜにマウンテンデュー??
この廃墟にはギターが置いてありました。、、なんで??
雰囲気あるなぁ。
いつまで人が住んでたんだろ、、、
全体的に建物の造りが「小粒」で、少し不思議な感じがします。
奥の神社の境内にお稲荷さん??商売繁昌かな?
ここは民家ですかね??
なんでデニスロッドマン?
ワタシも中学生の時に「ロッドマンT」着てたけども、、、
これが「一寸島神社 」すね。
鳥居をくぐり抜けたとこの参道のバラックは、非常に哀愁漂う廃墟群なのですが、数年前の写真を見ると徐々に解体されていっているような気がします。
琴平町もこんぴらさん以外にもレトロな町並みが沢山残ってます。
地元民しか知らないような魅力あるスポットを発信して、新たな「観光地」にするというビジネスモデルが成功したのが、三豊市にある「父母ヶ浜」です。
SNSという一人一人が発信することができるプラットフォームがあるから、「そこへ行ってみよう!」が拡散されて、新たな観光地が生まれるんですよね。
カメラを持って歩いてると、普段、車やバイクや自転車ならスルーしてしまうような、「観光地の赤ちゃん」のようなスポットを発見できるような気がします。