Blog

痛風T

以前、何かに「10000時間」投下するとその道のプロになれるってお話しましたが、、

ワタシにも10000時間投下してるものが、、、いや、投下させられてる??モノがありました。

「痛風」ですね・・・治りたい。。

完全に高尿酸値の状態は10000時間を超えてますw

そんな絶賛発作中の痛風のプロが、ネットに出回ってる痛風の記事やブログの間違いを指摘したいと思いますw

※あんなアクセス数稼ぐようなネット記事なんて、実際痛風で死ぬ思いしたヤツが書いた記事の方が少ないので騙されちゃいけません。

まずよく言われるのが

「ぶつけた記憶ないのに骨折してると思い病院に駆け込む」→〇

これはその通りですね。

だいたい「前兆」があるんです。

前兆→激痛までの間は個人差がありますね。

ちなみに、確実に「骨折の10倍は痛い」ですw

陣痛の痛みに匹敵するとかしないとか。

「とにかく冷やせ!感覚がなくなるくらい」→×

絶対に氷でガンガン冷やしちゃダメですw

その時は感覚が麻痺して痛みを感じなくなりますが、元の体温に戻ると痛さが倍増します!

例えば「塩を溶かした水」を想像してください。

それを冷やすと、、、わかりますよね?

そう、結晶化するんです。

痛風の痛みの元は「貯まりに貯まりまくった尿酸の針のような結晶」が、関節に貯まることにより、体内の白血球が異物とみなし攻撃、それで炎症が起こるというメカニズムです。

冷やすことにより、、、

こんな攻撃的な結晶が関節の中でさらに増えるんです、、、痛くないわけがないですよね。。

ちなみに「温める」のももちろんダメです。

マッサージも、できるもんならやってみろw

「24時間で痛みがピークに達し、徐々に痛みが消えて3日くらいで歩けるようになる」→×

こんなの、完全に罹患したことないヤツが記事書いてますねw

もしくは、寝たきりで3日過ごすんでしょうか??

発作の積み重ねで「完治までの期間」は確実に長くなりますが、足を動かさないようにして3日過ごしても痛みは取れません。

取れたなら「超ビギナー」ですw

「足に負荷を掛けると悪化する」→〇

ワタシの発作が1ヶ月以上続く原因ですねw

ほぼ立ちっぱなしの仕事の為、常に体重がかかった状態になるので、治った!と思っても、足に疲れが溜まったら夕方にはパンパンに腫れて、足引きずってます、、、

「ロキソニンなんか効かない」→〇

痛みをノイズに例えると、一番上の層の「見えたり消えたり」する弱めのノイズを鎮痛剤によって消すことができますが、芯の図太いノイズはビクともしませんw

マックス状態の時はロキソニン二錠飲んでも、足を床に着くことすらできません。。

一歩歩くごとに、吠えながら進んでますw

「左右どちらかの一箇所の関節にしか出ない」→×

いやいや、痛風って移動しますよ。

特に片足の場合、初発が足首、次が足の甲、次がアキレス腱、そして王道の親指第二関節、そんな感じで負荷がかかるところに移動します。

たまりませんよw

ちなみに、初発の発作箇所は最後まで残り、痛みのレベルは初発箇所が一番痛いです。

たまりませんよw

「足を挫いた、捻挫したところから痛風にバトンタッチ」→〇

ワタシの今回の発作は「筋トレにより若干アキレス腱を捻った」ことが引き金となり、1ヶ月近く激痛が続いています。

特に「うんこ座り」や「ウサギ跳び」など、爪先から足首に負荷がかかる体勢は、完全に危険ですw

過去に「和式便所」を使ったため痛風発作になったこともあります。

「ビールの飲み過ぎで痛風になった」→×

ビールが原因の一つかもしれませんが、それより何より「遺伝」や「体質」によって痛風になることが多いです。

たしかにビールや美味しいものに含まれる、尿酸の原因になる「プリン体」をたくさん摂ることにより、リスクが上がるのですが、体質で「尿酸を貯め込む」とか「尿酸を排出しにくい」など、そちらが原因となることの方が多いようです。

痛風のプロとして、実際体験したワタシの言うことの方が、その辺に転がってるアクセス数稼ぎの痛風記事より信頼度が高いのは間違いないですよw

ちなみに今のワタシの足の状態です。

お見苦しい写真すみませんw

朝は腫れが比較的引いているのですが、立ちっぱなしを終えて一旦落ち着くと、復活しやがりますw

全国60万人の痛風患者の皆様、全国600万人の痛風予備軍の皆様、痛風をモチーフにしたTシャツをリリースしようと思ってるので、同病のよしみで是非買ってくださいねw